複合機6,900円以下

京セラの複合機のカウンター料金の相場は?【業界NO1の激安価格】

京セラの複合機のカウンター料金の相場は?

京セラの複合機のカウンター料金の相場
モノクロ単価 1.5円
モノカラー単価 5円
フルカラー単価 12円

 

京セラのカウンター料金は「モノクロ1.5円」「モノカラー5円」「フルカラー12円」ぐらいが相場です。

 

今導入すると「モノクロ1.2円」「モノカラー4円」「フルカラー10円」ぐらいだったら何処の販売店も一緒でしょう。

 

何故ここまで安く出来るのかというと、アルファモスシリコンドラムという通常の3倍近い耐久性があるドラムを採用した事により、最も費用のかかる「ドラム(感光体)」を安くすることが出来た事が理由です。

 

特に最近のカウンター料金事情は激化していますが、その激化した乱戦の中で京セラだけ頭2つ飛び出て安くする事が出来ます。

 

 

新規導入で京セラの複合機のカウンター料金を下げるコツ

 

京セラのカウンター料金の交渉をする際に最も重要なのは、複合機を設置する住所が何ランクになっているのか?
というのが重要です。

 

京セラは「Sランク」「Aランク」「Bランク」「Cランク」「Dランク」という篩い分けがあり、Sランクが最も安く提案が出来ます。

 

すべての市町村を書くことが出来ませんが、一部市町村のランクを表にします。

ランク カウンター単価 エリア
Sランク 超激安 各県庁所在地や京セラのサービス拠点の周辺の地域
Aランク 超激安 各県庁所在地から離れた「市」が付く地域
Bランク 激安 各県庁所在地から遠く離れた「市」が付く地域
Cランク 他メーカーの相場ぐらい 超田舎等の地域
Dランク 相場の2倍ぐらい または 対応不可 離党や県庁所在地から5・6時間はかかる距離の地域。福島の原発事故周辺も含まれ、対応不可な場合がある。

 

上記の表を見て頂ければ、大半の地域は激安のカウンター条件で契約する事が可能です。

 

これは「エリアよって決まる」のは弊社だけの条件ではなく、零細~大手まで全て一緒です。

 

また、月間の印刷枚数によっても条件を下げる事が出来ますが、京セラの場合は通常時でも他メーカーがエビデンスを必要とする単価以下で出せるので、特に必要とせずに契約になる事が大半でしょう。

 

 

入れ替えで京セラの複合機のカウンター料金を下げるコツ

 

まず、知識として覚えて頂きたいのが、京セラから京セラで切り替えをしたい場合もあると思いますが、基本的に不可です。

 

唯一、例外的に「A〇N」という代理店から入っていた場合のみ切り替えが可能で、それ以外の代理店からリースや購入していたら諦めましょう。

 

他メーカーから入っていた場合は、先ほどと同じくエビデンスが必要になるケースが多いです。

 

これは私の体感の話ですが、「シャープ」「コニカミノルタ」「東芝」の場合は、かなり条件を出してくれる様な気がします。

 

代理店を選ぶ基準として、そこそこ以上拡販している販売店だったら、カウンター料金はかなり安く出来るので、カウンター料金に自信のある弊社の様な販売店にお問い合わせをしてみるのが良いでしょう。

 

 

既存の機種で京セラの複合機のカウンター料金を下げるコツ

 

この場合は、ほぼ不可能と言っても良いでしょう。

 

代理店がメーカーにメンテナンス委託している場合と、販売店自身でメンテナンスをしている場合の2つがありますが、複合機を入れ替えずにカウンター料金だけ下げれる可能性があるのは後者の方です。

 

しかし、私の知っている代理店では、「このケースの場合のカウンター料金の交渉は絶対にしない」と言っているところがほぼ全てなので、非常に厳しいです。

 

元々カウンター料金が相場よりも安い事もあって、他のメーカーの見積書を見せるという行為も無駄になる可能性は高いです。

 

The following two tabs change content below.
業界歴10年以上の生粋の複合機営業マン。勤めていたOA機器会社のあまりの悪徳営業っぷりに嫌気がさし「株式会社じむや」を設立。 複合機業界の赤裸々なコラムを発信し続け、価格崩壊を招いた張本人。 競合他社から2週間に1回はクレームが入る程の激安正直価格で複合機を全国にリース販売しています。

取り扱いメーカー

キャノン コニカミノルタ シャープ 富士ゼロックス ムラテック リコー 京セラ 東芝