複合機6,900円以下

複合機の正しい置き場は?オフィスでの適切な場所はここ!

オフィスワークで頼れる複合機。設置したいけれど、重いものだからこそ置き場所で失敗したくないという方もいることでしょう。

 

複合機は、置き場所に注意しなければ故障する原因にも繋がってしまいます。複合機を設置するための注意点は、ポイントさえ押さえれば難しくはありません。

 

本記事では、複合機の正しい設置場所のポイントについて、わかりやすく解説していきます。

 

それでは、最後までご覧ください。

 

複合機の置き場所は正しいですか?設置場所の基礎知識を解説!

複合機の「見てから印刷」機能が便利!

 

その見た目と設置の仕方から、大型の複合機は「自立タイプ」の複合機といわれることもあります。

 

大変便利なものではありますが、大きさゆえに置き場所についてはきちんと考えなければなりません。

 

複合機の置き場所における基礎知識は、下記の3つです。

 

  • 水平な場所に設置する
  • 配線がスムーズな場所に設置する
  • 使用頻度の高い場所に設置する

 

まずは、大型の複合機の設置で気を付けるべきポイントを解説していきます。

 

 

基礎知識①|水平な場所

複合機の置き場所にあたっての大前提は、水平な場所に設置すること

 

当たり前のことかもしれませんが、複合機はかなりの重量があることと精密機械であるため、数多くの部品で組み立てられています。

 

あえてデコボコのある床や傾斜に設置はしないでしょうが、仮にこういった場所に設置すると故障の原因となります。

 

もし、足場が悪い場所に設置した場合は、印刷するときの振動で内部の部品やパーツなどの配置がずれたり、印刷のインクがうまく乗らなかったりといった不具合が起きるかもしれません。

 

そのため、複合機を設置する場合は、きちんと印刷することと長く使うことを考えて水平な場所に設置しましょう。

 

 

基礎知識②|配線が届く場所

複合機の置き場所は、配線についても考慮する必要があります。

 

使用するケーブルは主に下記の3つが主流です。

 

  • 電源ケーブル
  • LANケーブル
  • FAX回線ケーブル

 

特に、LANケーブルとFAX回線ケーブルについてはよく検討した方がよいと考えられます。設置を決める際は、それぞれ差込口までの距離ができるだけ近い場所を考慮しましょう。

 

理由として、差込口まで遠いとケーブルを延長させる必要があること、または、その分長いケーブルが必要になるなどのコストがかかるため。特に気を付けるべき点は、FAX回線のケーブルです。

 

FAXは有線接続で繋いで使用するため、回線の端子が近い所に設置するのが理想的です。

コラム:複合機のFAX無線化(ワイヤレス化)は出来る?【出来なくはない】

 

 

基礎知識③|使用頻度の高い部署の近くを選ぶ

複合機をどこの部署に設置するかも、重要なポイントです。

 

書類をよく作成する部署は総務部や事務職の人員であることが多いです。該当部署に配慮した設置を行うことで、作業効率も上がるでしょう。

 

そして、複合機をオフィスにいる全員のアクセスがよい場所に設置しないと仕事の効率が下がります。

 

例えば、大きいオフィスフロアで部屋の端に設置すると、部屋の反対側の人が印刷した書類を取りに行くことに時間がかかってしまいます。

 

しかしながら、作業デスクのとなりに大型の複合機を置くのも考えものでしょう。なぜなら、複合機の使用頻度が高いと常に人の通りが多くなり作業に集中できなくなる可能性もあります。

 

以上の点から、複合機の設置場所は誰でも利用しやすいかつ、設置場所の環境について配慮することが大事になってきます。

 

 

 

中型以下の複合機ならワゴンを置き場所にするのもおすすめ!

さいごに|電話付きの複合機を活用しよう!

 

中型以下の複合機はサイズが小さいため、大型複合機より状況に合わせて柔軟に使用することが可能です。

 

主に、中型以下の複合機は大型と違って「卓上タイプ」という呼び方をされます。

 

その名の通り、デスクの上や専用のワゴンを組み立てて設置するというやり方が想定されるでしょう。デスクとワゴンにおける複合機の置き場所について、それぞれの特徴を解説していきます。

 

ポイントは、下記の2つです。

 

  • デスク上のスペース
  • 専用ワゴンを組み立てる

 

それでは、詳しくみていきましょう。

 

 

デスク上のスペース

デスクの上に複合機を設置する場合、作業効率も高まることでしょう。

 

しかし、デスク上に設置するスペースを確保することが必要であり、複数台導入する場合は台数分の導入コストやインクなどの消耗品のコストなども気にする必要があります。

 

 

専用ワゴンを組み立てる

専用ワゴンを組み立てることで、卓上型の複合機を使いやすくカスタマイズすることが可能になります。

 

ワゴンにはプリンタ周りの消耗品や、ちょっとした小物を収納するスペースが置いてあることが多いです。

 

また、キャスター付きのものを選べば、使用状況に応じて別な部屋で使用するといった活用もできるでしょう。

 

 

 

さいごに|複合機の置き場所の基礎知識を把握しよう!

 

今回は、複合機の設置場所について解説してきました。

 

置き場所で気を付けるポイントは、水平な場所に設置することと配線がスムーズであること、使用頻度の高い部署の近くに設置することでした。オフィス事情にマッチした方法で、複合機を活用しましょう。

 

最後に、本記事の内容をまとめます。

 

  • 複合機は置き場所に注意しなければ故障する原因になる
  • 置き場所のポイントは「水平な場所」「配線が届く場所」「使用頻度の高い場所」
  • 複合機の置き場所としてデスク上のスペースがおすすめ
  • キャスター付きの専用ワゴンがおすすめ

 

本記事が、複合機の置き場所について知りたい方の参考になれば幸いです。

 

The following two tabs change content below.
業界歴10年以上の生粋の複合機営業マン。勤めていたOA機器会社のあまりの悪徳営業っぷりに嫌気がさし「株式会社じむや」を設立。 複合機業界の赤裸々なコラムを発信し続け、価格崩壊を招いた張本人。 競合他社から2週間に1回はクレームが入る程の激安正直価格で複合機を全国にリース販売しています。

取り扱いメーカー

キャノン コニカミノルタ シャープ 富士ゼロックス ムラテック リコー 京セラ 東芝