【京セラの複合機】TASKalfa 3253ciの特徴・評判・口コミは?
目次
京セラ複合機のTASKalfa 3253ciの特徴
TASKalfa3253ciの複合機の評価 | |
本体価格(性能との費用対効果) | ★★★★★ |
カウンター料 | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
メンテの速さ | ★★★☆☆ |
色写り | ★★★☆☆ |
デザイン(個人的) | ★★★☆☆ |
東芝の複合機のブランド力 | ★★★☆☆ |
総合 | ★27 |
発売日 | 2019年2月上旬 | 本体価格 | 1,215,000円 |
コピー | 標準装備 | プリンター | 標準装備 |
スキャナー | 標準装備 | FAX | オプション (150,000円) |
給紙カセット | 2段のみ標準装備 (+2段の場合、550枚×2段 ペーパーフィーダー 140,000円が必要) |
自動両面送り装置 | オプション (108,000円) |
印刷速度 | モノクロ32枚/分 カラー32枚/分 |
ファーストコピー | モノクロ 5.3秒 カラー 7.0秒 |
ウォームアップタイム | 17秒以下 | リカバリータイム | – |
HDD容量 | 320GB | 最大用紙サイズ | SRA3 |
最大解像度 | 【書き込み】 4,800dpi相当×1,200dpi 【読み取り】 600dpi×600dpi |
寸法(手差し含まず) | 幅602mm 奥行665mm 高さ1,236mm |
TASKalfa 3253ciは、京セラドキュメントソリューションズ株式会社が販売しているA3の用紙に対応したカラー複合機です。
印刷速度と価格のバランスではTASKalfaシリーズの複合機の中で、3253ciが一番優れていて、モノクロ印刷なら一分間あたり最大で32枚印刷できます。
TASKalfa 3253ciはユーザーができるだけ長く使用できるように設計されていることも特徴で、IoTの技術を活用することにより、複合機が安定して使用できるように工夫されています。
クリエイティブな仕事を実現するためのシステムとして搭載されているのが、ソリューションプラットフォームHyPASです。
このシステムが搭載されていることにより、より効率的に仕事をするためのアプリケーションを追加することができるようになっています。
また機械に搭載されている各種の機能が複合的に連携されていることもTASKalfa 3253ciの特徴で、プリントなどの基本的な機能にも、シームレスな連携が実現しています。
それらを可能にしているのが本体の中に内蔵されているサーバーなどで、情報の伝達を複合機を利用して快適に行うことができます。
また操作がしやすいように、ユーザーが自分でカスタマイズできることもTASKalfa 3253ciの機能の一つです。頻繁に使用されている特定の機能などは、操作パネルから設定することで、作業用のボタンとして登録することができます。
ボタンを押すだけであらかじめ登録された設定を呼び出すことができるので、時間を有効に利用して作業できます。
複合機を安全にできるようにするための各種の機能もTASKalfa 3253ciには備えられていますが、オプションとして利用できるのがサーバレス認証印刷です。
印刷を行う場合には、暗証番号もしくは各種のICカードが必要になるため、情報の機密性を高めて使用することができます。
会社の中の複数の部署でも一緒に使用できるように、部門管理機能も搭載されているので、特定の部署が過度に使用することを抑制することも可能です。
TASKalfa 3253ciの口コミ
TASKalfa 3253ciを使用しているユーザーの意見としては、何かと使いやすいという口コミが大きく聞かれます。
特に3253ciの場合に、多くのユーザーから評価されているのが、一分間に最大で32枚もの印刷ができるスピードの速さです。
一度にたくさんの印刷をしなければいけない事務などにも重宝されていて、業務効率の改善につながったという声も聞かれます。
カラーの印刷が速いことも口コミで広く評価されているところで、は多くのユーザーに評価されています。
印刷のスピードが速いだけでなく、印刷のクオリティが高いことも多くのユーザーに支持されているポイントで、高品質の印刷を高速でできるということに、価格に見合った機能性の高さを実感したという利用者の意見もあります。
TASKalfa 3253ciのレビュー
総合的に見てTASKalfa 3253ciは非常に高い機能を持った複合機です。
操作がしやすいところも使いやすいポイントで、タッチパネル式が採用されているので、スピーディにわかりやすく操作ができます。
操作時間の短縮ができるように、普段作業でよく使用している設定を登録できるところも非常に便利な機能です。
ボタンを押すだけで簡単に設定を呼び出すことができるので、作業をするたびに細かい設定をする必要がないため、快適に使用できます。
また他の機械とスムーズに連携できるところも使いやすいポイントです。スマートフォンやタブレットを使用して外部から操作することもできるので、離れた場所からでもコピーやプリントをすることができます。
無線LANで本体と簡単に接続できるところも、何かと使用しやすくなっています。オプションとしてクラウドストレージと連携できる機能を利用できることも、この機器の使いやすいポイントです。
業務でも頻繁に使用しているクラウドと連携することにより、さらに多様な目的で複合機が使用できるようになっています。
パソコンなどの外部の機械を通さなくても、直接データのやりとりができるところも、機器の使いやすさを向上させています。
そのほかにオプションとして利用できる機能の中には、複合機でスキャンしたデータをより効率的に使用できるものもあります。
スキャンで取り込んだデータにOCRを書けることにより、検索がしやすくなるので、多くのデータを複合機で取り込んでいる企業などは特に情報が整理しやすくなっています。
キャノンの機種
・【現行機種】iR-ADVC3720Fの評判・特徴・口コミ
・【現行機種】iR-ADV C356F IIIの評判・特徴・口コミ
・【現行機種】iR-ADV C3330F-RGの評判・特徴・口コミ
・【販売終了】iR-ADVC3530FⅢ/3520FⅢの評判・特徴・口コミ
・【販売終了】iR-ADV C3320Fの評判・特徴・口コミ
京セラの機種
・【現行機種】TASKalfa2553ciの特徴・評判・口コミ
・【現行機種】TASKalfa 3253ciの特徴・評判・口コミは?
・【現行機種】TASKalfa 4053ciの評判・特徴・口コミ
・【現行機種】TASKalfa 5053ciの評判・特徴・口コミ
・【現行機種】TASKalfa 8052ciの評判・特徴・口コミ
ゼロックスの機種
・【現行機種】DocuCentreVI C2264の評判・特徴・口コミ
・【現行機種】DocuCentre-VII C2273PFSの評判・口コミ
・【現行機種】DocuCentre C2000の評判・特徴・口コミ
・【販売終了】DocuCentre SC2021の評判・特徴・口コミ
コニカミノルタの機種
・【現行機種】bizhub C227の評判・特徴・口コミ
・【現行機種】bizhubC250iの評判・特徴・口コミ
・【販売終了】bizhub C258の評判・特徴・口コミ
リコーの機種
・【現行機種】RICOH IM C2500の特徴・評判・口コミ
東芝の機種
・【現行機種】e-STUDIO2515ACの特徴・評判・口コミ
・【販売終了】e-STUDIO2000AC/2505ACの特徴・評判・口コミ
シャープの機種
・【現行機種】MX-3631/MX-2631の特徴・評判・口コミ
>>コラム一覧
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- 複合機の月間印刷枚数の目安は?プロが業種毎に相場枚数をご紹介! - 2024年11月19日
- 複合機の原稿カバーの清掃は必要?手順と掃除の注意点について解説! - 2024年11月18日
- 複合機がオフラインとなる4つの原因とは?印刷の対処法も解説! - 2024年11月14日
- 複合機は保守契約なしにする事は出来る?おすすめはしないが可能 - 2024年11月13日
- 複合機を現金購入で買うと保守が出来ない?リース保証とカウンター保守の違いをご紹介! - 2024年11月11日